ASITA 機関庫だより No.10
         
 ASITAでは会員を募集しています。
詳しくはASITA
ホームページへおねがいします。              
                              
  
No.09へ
新しいページへ
2004年10月3日
下工弁慶号公開日
今日はテントを張って、グッズコーナー・コレクション展を開催 腕木式信号機を動かす準備。どの様にするのか話しているところです。
16・17日のコスモス祭のために会長自らが指導?しています。 副会長も運転!不安そう(?)に見守る会長と会員。
会員も練習に余念が無い?? 楽しんでる??楽しそう?? 子供はやっぱり動くものがお好き。”メリーさ〜ん”
他詳細は下記からどうぞ。
 *スライドショーでご覧になれます。(面城生さんのHP)
 *FM阿下喜 (FM-762 Blog)

次回公開日は10月11日(月・祝)になります。

【おまけ】 まちかど博物館 「あしのや」の出張展示がリファイン北勢でありました。

2004年9月18・19日
第2回全国バスマップサミットinふくい
18日(土) PM7:00からの夜学から参加しました。
19日の会場 福井大学内講堂。 地域のPRコーナー。ASITAもグッズで募金集めしてきました。
その他の地域のPRコーナー。 ROBAの会の内田会長より開会の挨拶。
「軽便鉄道と昭和のまちに出会う道」「阿下喜あるきマップ」の報告。左がマイクを握る安藤会長、右が「軽便鉄道と昭和のまちに出会う道」の平岡さん。他に福井、岡山、広島、松江、仙台などの発表がありました。
記念講演「街を活性化する街づかいマップ」 講師:村山友宏氏 講師の村山氏は日本ウォーキング協会の副会長です。

2004年9月5日
公開日
あいにくの雨にも関らずたくさんの方が来て頂きました。   撮影:面城生氏 下工弁慶号を転車台まで移動。早く自走出来る様になったらいいね。
転車台西から機関庫を望む。               撮影:面城生氏 簡易トロッコに乗って喜ぶ子どもたち。            撮影:面城生氏
”ハガキでつくるモーターカー”を作ってもらう子供。     ”ハガキでつくるモーターカー”を作るお兄ちゃん、その家族。  撮影:面城生氏
”ハガキでつくるモーターカー”を運転する子ども。 模型を運転する子どもとグッズを作る会員。
ビントロ インフォメーションへ No.09へ
新しいページへ